製品の特長
2012年改訂版「木造住宅の耐震診断と補強方法」(一般財団法人 日本建築防災協会発行)準拠
一般診断法、精密診断法1、精密診断法2(限界耐力計算・保有水平耐力計算)に対応!
最新の耐震診断基準である2012年改訂版「木造住宅の耐震診断と補強方法」(一般財団法人 日本建築防災協会発行)の一般診断法、精密診断法1、精密診断法2(限界耐力計算・保有水平耐力計算)に準拠した耐震診断が行えます。
詳細な計算過程までを網羅した計算書が作成でき、施主への説明資料から全国の自治体が行う耐震診断・耐震改修費用の助成申請まで、幅広くお使いいただけます。
施主も納得!「絵でみる」計算帳票
3次元振動アニメーション機能による、地震発生前後の「見える化」
耐震診断(一般診断法、精密診断法)が想定する地震(震度6強~7程度)が発生した際の建物の振動の様子を3次元アニメーションでリアルに表現します。
動画ファイルとして保存する機能も追加されました。(Ver4.2.1.0以降)
振動の様子を可視化することで、施主とのイメージの共有化が図れます。
補強計画の作成もらくらく!補強計画支援機能
補強アドバイス
入力内容と診断結果をもとに、評点の向上する補強方法をアドバイスします。
評点の向上する箇所が項目・箇所で具体的に表示されますので、より効果的な耐震補強設計を行なうことができます。
補強ナビ
補強計画モードで、評点を上げるために効果的な場所に筋かい、面材、耐力壁を自動的に追加する「補強ナビ」機能を使用することができます。
目標評点、補強対象部屋、補強方法が詳細に設定可能になります。
材種は、筋かいか面材のいずれかを選択できます。
内壁用の面材と外壁用の面材は別々に選ぶことができ、内壁のみ、外壁のみの補強もできます。
筋かいについては補強をする際に使用する筋かい接合部の仕様も選択可能です。
また、筋かい、面材を追加する際に両側の柱の柱頭柱脚接合部を一緒に補強するかどうかも選ぶことができます。
工事の制約や費用を考慮した補強プランを自動作成します。
※「補強ナビ」機能はプログラム評価の対象外の機能のため、この機能を利用して作成したプランでは計算書(帳票)にプログラム評価番号が印字されません。
耐震3Dビューア
「耐震3Dビューア」は一般診断法および精密診断法の上部構造評点や、耐力壁補強・柱金物補強箇所を3Dで可視化します。建物の耐震性能をより直感的に認識できます。
-
一般診断や精密診断の各階各方向の評点グラフと偏心率(重心と剛心)を3D上に表示
-
耐力壁補強、筋かい補強、柱金物補強、基礎補強の各補強個所を強調表示
-
「現状」プランと「補強計画」プランなどの2プランを比較表示
住宅性能診断士 ホームズ君「あっと簡単見積」との連動で耐震補強工事の見積書も簡単に作成可能
住宅性能診断士 ホームズ君「あっと簡単見積」と組み合わせてお使いいただくことで、耐震補強工事の数量拾いと見積書作成が一気に行えます。
平成28年省エネ基準にも対応、省エネリフォームにも使える!
住宅性能診断士 ホームズ君「省エネ診断エキスパート」と組み合わせてお使いいただくことで、平成28年省エネ基準にも対応します。
外皮性能として「外皮平均熱貫流率(UA値)」と「冷房期の平均日射熱取得率(ηAC値)」の計算に加え、一次エネルギー消費量計算のための機能があり、長期優良住宅や認定低炭素住宅などの各種申請時の根拠としてお使いいただけます。
昨今、リフォーム市場が注目を受けていますが、今後、耐震改修と断熱改修を一緒に検討するリフォーム工事への補助制度が充実していくことが見込まれています。
おすすめホームズ君ナビ
診断・設計したい項目や建築物の種類に合わせて、ホームズ君シリーズの最適な組み合わせをご提案します。
ご検討中の方は
こちらからお気軽にお問合せください
お電話・FAXでのお問合せはこちら
0120-9876-68
FAX:029-850-3334
メールでのお問合せはこちら