木造軸組構法住宅・建築物の構造計算ソフトの決定版!
2025年改正建築基準法にいち早く対応した信頼の構造設計ツール

住宅性能診断士ホームズ君「構造EX」は、木造軸組構法住宅・建築物用の構造計算ソフトで、以下の各種計算がおこなえます。

  1. 2025年改正建築基準法(必要壁量、柱の小径 改正対応)New!
  2. 長期優良住宅・住宅性能表示制度(耐震等級)
  3. 許容応力度計算※オプションが必要

製品概要

ホームズ君「構造EX」は、木造軸組構法住宅・建築物向けの構造計算ソフトです。2025年改正建築基準法(仕様規定:令第46条壁量規定・柱の小径の見直し等)、長期優良住宅・住宅性能表示制度(耐震等級他)の各種計算・申請にお使いいただけます。また、オプションを追加することで、伏図の作成や法第20条で求められる構造計算(許容応力度計算)が行えます。
許容応力度計算では、荷重設定や使用部材の設定が精緻に行えるため、無駄のない経済的な設計が可能。一方、安全性の検討は、検定比や安全率などの数値で明確に設定・把握が行えるので設計方針に応じた最適な設計が可能です。また、梁のスパンを飛ばしたり、吹抜けのある大空間を設けるなどといった自由度の高い設計も十分に安全性を考慮でき、意匠と構造の両立した柔軟な設計が可能となります。

ホームズ君「構造EX」メニュー画面

特長

  • 操作が簡単!初期営業段階から「性能・等級」を意識した住宅の提案が容易に実現
  • 「構造3Dビューア」で建物にかかる力が一目瞭然。スピーディな構造検討が可能に
  • (公財)日本住宅・木材技術センターの「木造建築物電算プログラム認定」を取得

設計の初期段階から、耐震等級3の設計を直観的な操作で行っていただけます。また、使いながら構造計算を学べるソフトとして設計を支援する機能も数多く備えており、荷重や外力といった建物にかかる力や応力、たわみ等の検定結果を可視化する「構造3Dビューア」は、これから構造設計を始める方にとって非常に役に立つ機能です。
公益財団法人日本住宅・木材技術センターの「木造建築物電算プログラム認定」を取得しており、各種申請にも安心してお使いいただけます。
以上に加えて、豊富なオプションが用意されています。3階建て、300㎡以上、最高高さ16m以下の木造建築物(建築基準法20条第3号)に求められる構造計算を行うための許容応力度計算オプション、面材詳細計算法による構造用合板の検討が可能となる面材詳細計算法オプション、キングポストトラス、平行弦トラスの検討が可能となるトラスオプション、wallstat(※)による倒壊解析シミュレーションが可能となるwallstatオプションなどがあります。
※wallstatとは、京都大学生存圏研究所(2019年現在)の中川貴文准教授が開発した倒壊解析ソフトウェアです。

充実の機能

構造3Dビューア

最大の特長である「構造3Dビューア」は「建築基準法(仕様規定)」「住宅性能表示:耐震等級」および「許容応力度計算」の検定結果と各種応力等を3Dモデル上に表現できる機能です。建物のどこに力が大きく加わっているか、弱点がどこなのか、どの程度余裕があるのか等を可視化することで、構造設計の専門の方はより詳細な検討が可能になり、専門ではない方においても構造検討内容がより深く理解できます。
また、耐力壁を自動配置して条件を満たす最適なプランを作成する「建築基準法ナビ・品確法耐震等級ナビ」や構造安全性に関する項目が一覧で確認できる「構造安全性チェック」などの設計支援機能を豊富に備えています。

  • 建築基準法ナビ・品確法耐震等級ナビ

  • 構造安全性チェック

多彩なオプション

長期優良住宅、許容応力度計算、中大規模木造など、目的に応じたオプションが選べます。

2階建てまでの仕様規定、許容応力度による構造計算、スキップフロアや平面不整形、中大規模木造でトラスや高耐力壁、wallstat連携での震動シミュレーションなど、設計の種類や目的に応じて、オプションにて設計の幅を広げることができます。

購入後も安心のアフターサポート

「ホームズ君すまいの安心フォーラム」にて各種サポートサービスを行っております。

ソフトの操作方法などのご質問から、入力に関する判断基準や解釈など専門的なご質問まで、サポートセンターが電話やメール、リモート接続にてフォローいたします。
また、機能追加等のバージョンアップも安心フォーラム会員様なら無償でご利用いただけます。

住木センタープログラム認定

住宅性能診断士 ホームズ君「構造EX」は、公益財団法人日本住宅・木材技術センターの「木造建築物電算プログラム認定」を取得しています。プログラム認定の概要および認定対象の機能については、 こちら をご参照ください。

適用範囲

構法

木造軸組構法(金物工法を含む)

※1.金物工法は「伏図・梁せい算定オプション」が必要です。

※2.プレハブ工法、枠組壁工法、丸太組構法の住宅では利用できません。

階数

3階建てまで

  • 建築基準法(仕様規定):2階建てまで

  • 住宅性能表示(仕様規定):2階建てまで

  • 許容応力度計算:3階建てまで

モジュール

910mm
 ※909mm、1000mmなど任意に変更可能

規模

X=100m、Y=100m

入力可能な構造・形状

  • 斜め壁

  • 間崩れ壁

  • オーバーハング

  • インナーバルコニー

  • 段窓

  • パラペット

  • スキップフロア※

  • 制震ダンパー

  • ロフト(小屋裏収納)

  • 傾斜軸組

  • 独立基礎

  • ※『木造軸組構法住宅の許容応力度設計①(2017年版)』p.279~p.281の条件に該当するスキップフロアの場合

適用対象外の建物

  • 四方を壁で囲まれた中庭のある建物

  • 平屋でスキップフロアのある建物

  • ペントハウス

  • 大屋根(条件付で対応可能な場合有り)

  • 傾斜地などで基礎梁が接するGLに段差がある場合(偏土圧を受ける基礎)

  • 部分的に深基礎のある建物

  • ツインタワー等いずれかの階が2棟に分かれている建物

  • 地下室のある建物

  • エレベーター(水平荷重の検討)

  • ※「適用対象外の建物」に該当しなくても、特殊な形状の場合には適用できない場合があります。
      ご不明な場合は「インテグラル ホームズ君購入窓口(0120-9876-68)」までお問合せください。

動作環境

必要な機器構成

パソコン本体

後述の要件を全て満たし、かつ、後述のOSを安定して快適に使用可能なパソコン

【注意事項】
次のパソコンや環境には対応していません (動作保証外)

  • Microsoft Windows 10以前のパソコン  ※Windows 10への対応は2025/10/14に終了

  • Microsoft Windows Arm版のパソコン

    【例】次のようなCPU/SoCを搭載するパソコン
     ・Qualcomm社製SoC (『Snapdragon』等)
     ・『Appleシリコン』シリーズ (『M1』『M2』『M3』『M4』等)
    【参照】ホームズ君シリーズのArm版 Windows OSへの対応について

  • 仮想マシン

    【例】VMWare、VirtualBox、Hyper-V、Parallels、VDIやDaaS等のデスクトップ仮想化

  • 32ビット版パソコン (例:CPUがx86系)

  • Apple社製 Mac シリーズ

  • パソコンメーカーが後述のOSの動作を保証していないパソコン、自作パソコン

OS

Microsoft Windows 11 (x64版)

【注意事項】

  • 「.NET Framework 4.8.1」(Microsoft社製ライブラリ) が必要です。
    インストールされていない場合、次のいずれかによるインストールが必要です。

    ・ホームズ君のインストール時に行われる自動インストール
    ・「Windows Update」によるインストール
    ・手動インストール

  • 下記のフォルダ (下記フォルダ以下の全フォルダ) においては、ホームズ君製品のインストールや実行は行えません。(動作保証外)
     [Program Files]、[Program Files (x86)]、[Program Files (Arm)]、[ProgramData]、[Windows]

  • Windowsのタブレットモードには対応していません。 (動作保証外)

  • このページの内容は、ホームズ君製品の最新バージョンにおける動作要件です。
    バージョンによっては、各OSでの動作を保証していないものがございます。

CPU / SoC

上記OSを安定して快適に使用可能な製品

メモリ

上記OSを安定して快適に使用可能な容量

ネットワーク

インターネットに接続する機能・環境
※製品のインストール、バージョンアップ、ネットワークキーのご利用に必要。

インターフェース

USBポート(Type-Aコネクタ、USB 2.0以上) が1つ以上
※USBキーをご利用の場合のみ必要。

ビデオカード

OpenGLをサポートし、かつ、上記OSを安定して快適に使用可能な製品
※メーカーおよびバージョンによっては、3D等の表示内容や操作に制限が発生する場合があります。

ディスプレイ

解像度1024×768ピクセル以上

ストレージ

(ハードディスク/SSD)

本製品のプログラム専用の領域として3GB以上  (ユーザーが作成するファイル用の領域を除く)

備考

・本製品を海外で利用する場合においては、使用に制限が発生する場合があります。

・パソコン、ネットワーク、インターネットの環境によっては、使用に制限が発生する場合があります。

デモ画像

おすすめホームズ君ナビ

診断・設計したい項目や建築物の種類に合わせて、ホームズ君シリーズの最適な組み合わせをご提案します。

ご検討中の方は
こちらからお気軽にお問合せください

お電話・FAXでのお問合せはこちら

フリーダイヤル

0120-9876-68

株式会社インテグラル ホームズ君購入窓口 受付時間 9:00~18:00(平日)

FAX:029-850-3334

メールでのお問合せはこちら


Page Top