
Ver1.03バージョンアップ内容
3Dビュー
影設定:機能追加
日時と気象観測点から太陽高度を求め、実際の建築地の影をリアルタイムでシミュレーションできるようになりました。影はON/OFFの表示切替ができ、また、影の濃さも「薄い・中間・濃い」の3種類から選べるようになりました。


日当りタイムライン:機能追加
建築地の日当りを、各季節の時刻毎に連続表示します。建物の内部においても、日が当たる範囲と影になる範囲の変化を正確にチェック可能です。隣棟や樹木、自宅自身(軒・庇、突出した形状)による影も計算した結果です。


ウォークスルー:経路事前設定機能追加・動画保存機能追加
ウォークスルーの経路を予め設定できる機能が追加されました。経路は3つまで設定できます。3Dビュー画面をみながら、動かすのではなく、CAD上で地点(建物外部、内部)をクリックして設定しておけば、ウォークスルーがおこなえるようになり、効率的かつ効果的なプレゼンテーションが可能になりました。また、動画として保存できる機能も追加されました。
表示設定:室内照明点灯機能追加
初期登録されている照明(3Dパーツ)のONとOFFの切り替えが可能になりました。室内照明のイメージも合わせて施主と共有しやすくなります。

表示設定:あおり補正機能追加
3Dビュー画面の縦方向の線を垂直に補正することで、安定感のあるパースに仕上げることができます。




テクスチャー設定:部位選択方法に「3Dビュー上をクリック」を追加
変更したい部位をクリックするだけで、部位のテクスチャ選択画面が表示されるようになりました。これにより従来よりもスピーディーにテクスチャの設定が可能になりました。

テクスチャー設定:「窓枠」の有無、色変更機能追加

CAD入力
- 玄関ドア:メーカー製ドア(YKK AP)追加
メーカー品ドアとしてYKKAP製(212種)を追加登録しました。 - 3Dパーツ編集:複数パーツ選択、移動、削除機能を追加
樹木や外構部材などを一括して移動する際などに便利です。SHIFTキーを押しながら3Dパーツをクリックすることで複数選択可能です。 - 開口高さ:設定画面改善
- 階段:直前の階段仕様の保持
- 3Dパーツ編集:3Dビュー画面での表示・非表示選択機能追加。
シミュレーション
- 日当り:計算処理高速化(Ver1.02比25%高速化)
- 日影:
計算処理高速化(Ver1.02比50%高速化)「時間帯別一覧印刷」機能追加
3D画面上に表示レイヤ追加
3Dパーツ追加登録(追加数)
- チェア:7種
- ソファ:1種
- 照明:13種
- 玄関ドア:212種(YKK AP製)
- 門柱、門扉:33種(YKK AP製)
- カーポート:6種(YKK AP製)
- 車:8種
テクスチャ追加登録(追加数)
![地面[石畳]:4種](/assets/images/contents/homes/products/hm-presen/img/verup/texture_stone.jpg)
![木質系[外装材]:10種](/assets/images/contents/homes/products/hm-presen/img/verup/texture_gaisou.jpg)
全体
3D画質改善:モアレを解消
背景、パノラマ:設定画面改善
終了時の処理を高速化。
前回のバージョンアップ情報は こちらよりご確認いただけます。