
Ver1.06バージョンアップ内容
ホームズ君『すまいの敷地・日当りレポート』
初期の営業・設計段階で、敷地と配置計画についての説明資料がワンクリックで作成できます。日当りの観点からシミュレーションした結果を示すことができます。
その敷地で計画できる建築物の方針をお施主様に示したり、要望をヒヤリングする際の資料にも活用いただけます。また、検討している敷地が複数あれば、それぞれのレポートを作成することで、敷地による設計方針の違いなどを示すことにもご活用いただけます。
敷地比較の活用例

▲2面接道[北東] 南隣地が空地の場合
建物はラフでの確認

▲2面接道[北東] 南隣地に建築を想定
建物はラフでの確認

▲1面接道[北]の場合 建物はラフでの確認

▲1面接道[南]の場合 建物はラフでの確認
平面プランの検討が進んだ段階での活用例
※バージョンアップで追加されるホームズ君データ、『すまいの敷地・日当りレポート サンプルプラン』(プラン1~5)で上記の帳票を確認いただけます。
隣棟による日影の影響をワンクリック確認【隣棟on/off機能】
周辺の隣棟について、この棟があるとき、ないときをワンクリックで切り替えて、その棟による日影の影響を確認できます。

本機能は平面図で使用します。目的の隣棟の表示切替ができます。
【自宅移動】機能
入力した自宅を移動可能となりました。また、敷地内であれば自宅と付随する各種パーツ類も一緒に移動します。
3Dパーツの追加
人物(3D)、樹木(2D)、ガーデンツール、装飾・小物の合計94パーツを追加しました。
前回のバージョンアップ情報は こちらよりご確認いただけます。